100万回アイシテルを届けよう

語彙力皆無なジャニオタブログ

他の現場で驚いた事

私は、今まで、『嵐』『Hey! Say! JUMP』『A.B.C-Z』のライブにお邪魔した事があります。

 

「嵐のワクワク学校」に登校すると、後輩グループが参加するようになったのもあり、本当に色々なグループを生で見ることが出来ますよね。

 

それと同時に、ファンもグループによって全然違うのだなと思いました。

 

わたしが訪れた色んなグループの中で、特に驚いたグループのファンは『A.B.C-Z』のファンです。

 

これは、えび(A.B.C-Z)のライブでの出来事。

 

2017年7月30日 5stars 5years Tour

大阪城ホールの公演

 

私達は、最近"アンコール"に関して、して当たり前だと思っているような気がします。

 

銀テープを飛ばすタイミングや、グループ名を叫ぶ所、メンバーの挨拶などを1回目のアンコールに持ってくる事が多いからこそ、最初からアンコールの存在があるかのように感じます。

 

そしてオーラスだけは特別

 

大体ファンも普段の+1回を期待して、いつもの回数が終わっても待っていますよね。

 

オーラス以外では?

 

初日にした回数のアンコールが終了すると席を立ってしまう人は多いなと感じます。もちろん電車の都合もあるでしょう。

 

私もそうでした。片付けをし始めていました。

 

規制退場が始まっても、粘ってコールをした事がありませんでした。(もちろんスタッフの指示に従った方がいい場合もあるとは思う)

 

それが、えびのライブで初めて経験しました。

 

大阪はツアーの初めの会場で、その公演は確かに大阪最終公演でした。

 

アンコールが終わり、スタッフも出てきて、「もう帰ろうね」っていう雰囲気だった。

 

そんな中、ダブルアンコールを願うコールが聞こえて来た。

 

「おっするんですか?粘るんですか?」的な雰囲気になり、もちろん帰る人もいましたが、段々コールの声が大きくなりました。

 

大阪城ホールは規制退場がありません。

 

だから強制的に帰らされる事はありませんが、明らかにスタッフは「もう無いよ〜はよお帰り」な雰囲気でした。

 

結構粘ったものの、席を立つ人も目立ち始め、「あ…これは無理かな…」と思い始めました。

 

そう思ったタイミングが皆一緒だったのでしょう。

 

まるで打ち合わせをしたかのように、コールの声がいっせいに拍手に変わりました。

 

メンバーも出たかったけど、帰りの時間やお客さんの退出時間等、様々な理由があって出てこられなかったのでしょう。

 

そのメンバーに対して、また大阪公演を終えたメンバーに対して、拍手で終えた素晴らしい公演でした。

 

本当に息がぴったりだった。

 

そして私は、拍手をしてコールを終わるライブを初めて見ました。

 

きっとメンバーには届いていたと思うし、なんて素晴らしいファンを持ったグループなんだと思いました。

 

えびとファンの距離は本当に近いです。

 

メンバーがステージを降りて、ファンに「今後の会報企画」を聞きに行ったりするんですよ!

 

凄く温かいグループとファンだなと思いました。

 

それぞれのグループに、それぞれの良さがあるけれど、えびさんとファンの温かさにホッコリした1日でした。